2018年5月の売上:6,313円(※未確定含む)

(内訳:サービス系1件、物販1件)

 

  • 「え?先月の1/3?めっちゃ下がってるじゃん!」
  • 「サイトアフィリって、一回構築したら、下がらないものなんじゃないの?」
  • 「よくそんな報酬で晒す気になるよね?何がしたいの?」

と、アフィリエイトについて、多少の知識がある人なら、

そう思うかもしれない。

 

ただし、敢えて1つ言っておきたい。

 

「一番、そう思ってるのは、オレですから!」

 

 

でも、ビジネスとしてやっている以上、

結果がでなければ意味がないし、

 

アフィリエイトを、個人事業として実施している分、

おれが経営者でもあるわけだから、

この結果の責任は、全て自分にある。

 

結果は結果として、受け止めて、

反省できる点は改善につなげる。

 

その上で、

「全責任は自分になる」ということは、

「これからの結果も、自分の頑張り次第」と、捉えて、精進していく。

(というか、それしかない。)

日々是精進!

押忍!

 

 

2018年5月に実施したこと(4月に掲げた行動目標に対して)

 

4月に掲げた目標(正確には5月10日に掲げた目標)は、

ペラサイト10個作成だったが、

5月は、ひたすらリサーチ&Inputをしていた。

  • 「戦略考案、ジャンル選定、商品選定、キーワード選定」
  • 「5月に新規加入したアフィリコンサルのコンテンツ理解」
  • (一部、過去記事の修正。)

 

つまり、ペラサイトは、できてない。

また、総じてOutputが少なかった点は、要反省。

 

この原因は大きく2つある。

  • ①成果を確信できる戦略の考案へ注力
  • ②会社員としての仕事が繁忙

 

それぞれの課題と対処は、下記。

 

①成果を確信できる戦略の考案へ注力

 

先月、

「考えなしでサイト乱発しても、「勝ちパターン」は見いだせないと思う。」

「「コンテンツSEOのためのリサーチ」をしっかりやって」

ということを考えていたので、Input作業が入ることは想定内だったが、

予想以上にInput過多であった点は、反省。

 

確かに、考えなしに作業しても、成果には結びつかないが、

「Outputがないと、成果は出ない」のは、至極明白。

 

「考えるだけで、行動が伴わない」のは、

「成果を出せないノウハウコレクター」の最たる特徴と言えるので、

この傾向は、明らかに頂けない。

 

「Outputの重要性」への認識がありながら、

「自ら否定する人種(成果を出せないノウハウコレクター)の特徴」をトレースしてしまっていたのは、

メンタルに“歪み”にあったせいだと思っている。

 

 

おれは、カフェで作業することが日課になっているんだけど、

(OFFの場(自分の家)と、ONの場(カフェ)を切り分けることで、ONの場での集中力を高めるため。)

会社終わりの平日夜や、休日に、カフェに向かう足が、

最近、明らかに「足が重い」のだ。

無意識に、目的地に対して遠回りするように歩いている。

しかも、ダラダラと。

 

要は、「行きたくない」と、

体が拒否しているのだ。

 

アフィリをやり始めた頃や、少し成果が出始めた時は、

「カフェでの作業」が、

「自分の理想の未来に近づける行為」だったのでワクワクしていたが、

今や「無駄に我慢する行為」だと感じている。

 

長いこと、

成果が出ないせいで、

自分を信用できなくなっている。

 

確かに、

「成功するという保証」のあるビジネスなんてものはないが、

少なくとも、「“成功できる”という自分の中での確信」がなければ、

「成果が出ないにも関わらず、成果が出るまで走り抜くこと」はできない。

 

だから、

「確信ある状態」を作ることが必要だと考えた。

 

それは、

「“これなら、いけるんじゃないか!”って、

自分がこれからやろうとすることに、ワクワクできている状態」だ。

 

 

では、

「成果が出ていないにも関わらず、確信を作るには、どうしたらいいか??」

を、考えた。

 

その為には、「成果を出している人」と接触することが有効だと思う。

 

(この発想に至るに当たっては、次のような実験(逸話)を参考にしている。

 

「魚の入った水槽の中央に“透明のアクリル板”を入れると、

魚は最初、頭をぶつけるが、次第に学習して、頭をぶつけなくなる。

しかし、その結果、アクリル板を取り外しても、“アクリル板で仕切られていた向こう側”へは行かなくなる。

その後、水槽に“新たな魚”を入れて、“新たな魚”が水槽の全部を自由に泳ぐのを確認すると、“アクリル板で仕切られていた向こう側へ行かなくなっていた魚”も、再びアクリル板のあった向こう側に行くようになる。」

 

つまり、「潜在的な“できる!”というマインドセット」を得るには、

「既にできている人」と接触して、

「自分の中の“当たり前”を書き換える」のがもっとも効果的だ、という話。)

 

 

だから、5月から、サイトアフィリのコンサルに申し込んだ。

 

(※ここでは、今回申し込ませてもらった企画の主催者の名前は明かさないが、サイトアフィリで稼いでいる方。

ノウハウコンテンツと、3ヶ月間×月2回のスカイプコンサル付きで約数万円。

このブログに、その人のコンテンツをそのまま掲載することはしないが、

そこで得たおれ自身の学びなどは、次月以降このブログでも扱っていければ、と思う。)

 

せっかくもらったチャンスなので、

最大限学ばせてもらい、血肉化していきたいと考えている。

 

②会社員としての仕事が繁忙、かつストレス。

 

5月は、会社での残業が多かった。

 

その原因として、

「締切の近い業務が重なった」、という事実はあるが、

「おれの仕事の能率の悪さ」も大きく影響していた。

 

ここで課題として扱うべきは、後者だ。

 

会社でのおれは、

(アフィリエイトに気持ちが向いていることもあり、)

もはや、会社での評価を上げる努力をしていない。

(以前は、仕事を持ち帰って、休日でも仕事していた。)

 

また、会社の人とのコミュニケーションも、必要最低限を意識しているため、

会社の飲み会には顔を出さないし、同僚との飲みも断っている。

(もう、めったに誘われないので、断るストレスを感じる機会はほぼなくなったが。)

 

これは例えるなら、

「崩壊していくボロ家に、修繕せずに住んでいること」に等しく、

「雨漏りし、隙間風が入り、虫が入る家で、寝泊まり」しているようなものだ。

 

「居心地の不快さによるストレス」は、

じわじわとだが、着実に上がっていっている。

 

そんなストレスの中でも、毎日出社して仕事するには、

「自分を偽る」しかない。

 

「今の自分は、本当の自分ではない」と、

そう自分に暗示をかけて、死んだ魚の目をしながら、

目の前の仕事をこなしている。

 

でもそんなマインドだと、

「ストレスが溜まる割に、能率は悪い」ので、

仕事は遅いし、質も低い。

 

その結果として、「残業対応」を強いられる羽目になる。

(半分くらいは、サビ残。)

 

そしたら、アフィリに割く時間が減る。

という、悪循環!

 

なんばしよっとや、おれは!

 

 

では、この悪循環を断ち切るには、どうすれば良い??

 

必要なことは、

「自分がどうしたいのか?」を、強く持ち、

「注力することの優先順位」を、明確にすることだと思う。

 

それがないからブレるんだ。

 

じゃあ、

「おれは、どうしたい?どうなりたい?」

 

  • 自分の価値が、自分以外の何かに脅かされる生き方をしたくない。
  • だから、金の為に、迎合できない上司の意見に同調したり、自分を偽ったりしないと、生活していけないような生き方をしたくない。
  • せっかく生まれてきたんだから、やりたいと思ったことはやりたい。そのときに、金が原因で断念するような人生にしたくない。

 

…あれ、「やりたくないこと」ばっか出てくる。

違う違う。

「どうなりたいか?」だ。

 

おれは、

  • 「自分の興味を追求することが、人の役に立つことと、相関する生き方がしたい。」
  • 「敬意と好意を感じる人達と、成長していきたい。」
  • 「充実感を得られることに挑戦していきたい。自分に伸び白を感じられる環境に飛び込んでいきたい。」

 

そのために、

自分の好きな時間で、好きな場所で、仕事ができて、

関係を持ちたくない人とは、無理に接点を持たず、

自分の稼ぎの上限を、自分によって決められるようにしたい。

 

 

そう、

だから、

「仕事したくない」とか、

「一発当てたい」とか、

そういう、『腑抜けた夢』を見ているわけじゃない。

 

「仕事における自由度を上げたい」、

「稼げる額の天井が高いことに挑戦したい」、

そういう、『自分の可能性を高めること』に注力していきたいと思っている。

 

2018年5月の作業反省まとめ

 

まとめると、

 

おれが先月主にInputに注力していた理由は、

自分の潜在的な心理状態を把握し、

効果的な施策を検討したため、だ。

 

つまり、

 

先月の作業を振り返ったら、

「あれ、おれ作業量少なくない!?」

って、焦ったけど、

ちゃんと必要なことを考えて、行動してたんだから、

「おれはダメな奴だから…、もうダメだ…。」

とか思って、自分を責めず、拗ねず、投げず、

これからも一歩一歩進んでいきたいと思う!

という話。

 

(ただし、「考えることに注力し、手を動かさないこと」を正当化して、そこに安寧を得れば、腰が重くなるリスクは多分にある。

よって、今回は、成果を出すための合理的判断だったにせよ、「Outputを削るという痛手」を被ったことだけは、強く認識しておく。)

 

2018年6月(~7月)の行動目標

 

6月中までに、

「6月にキーワードリサーチ、商品選定や、記事下書きしてきた小規模サイト(約10記事)」を完成させる。

 

(7月は、このサイト戦略をコンサルへ相談し、そこでの改善も踏まえて、このサイトをベースに横展開に入る、予定。)

 

それともう一つ、月初の計画作成は、その月初めの土日中までに作成することも目標とする。(本ブログ更新まで含めて。)

 

 

以上。